先日のWWDC2016の発表内容はハードウェアに関するものは一切なく、iOS、macOS、WatchOSのアップデートにとどまりました。
非常に残念です。
MacBook Proの新モデルが出れば即効で購入するユーザーって多いと思うんですよね。
いくつか記事にしていますが、最新モデルが発売されてから既に1年以上以上が経っています。
どんだけ待たせるんだって言う。
とはいえAppleが、デスクトップやラップトップではなく、モバイルのiOSに全力投球するのは仕方がない。
だって、儲かっているから。macOSよりiOSですよね。
このまま永遠にMacBook ProやMacBook Airの新モデルの発表がないと決まったわけではないですが、このタイミングを逃した事によりユーザー離れはは起きているんじゃないかな。
他メーカーのアップデートされたパソコンがものすごい勢いで発表されているし。
ヘビーなAppleユーザーには残念な状況が続く。
少なくとも今の段階で、MacBook ProもMacBook Airも買うなんて一番ありえないですね。